スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年08月30日

最終日

8月8日からお楽しみいただいた『東村アキコマンガ原画展』がとうとう本日で終了します。

最終日の今日も、午前中からたくさんの方にご来館いただいています。
中には県南串間市から来られたご家族連れや、千葉から二度めという方も!
(☆o☆) ありがたいことです。
幅広い層のお客様の顔ぶれや、ノートに書かれたアキコ先生へのメッセージを読むと、アキコ先生の人気の高さを感じ、高鍋町美術館でこの展覧会を開催できたことを誇りに思います。

初日に届いたアキコ先生のご友人からの胡蝶蘭は、暑さに負けず最終日まで綺麗な花を見せてくれました。
そして最終日の今日、最後のつぼみが開きました\(^▽^)/  続きを読む


Posted by かおやん at 15:58Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月29日

1,000人突破!

『東村アキコマンガ原画展』スタートからの観覧者数が、今日の午前中で1,000人を突破しました\(^O^)/

私は残念ながら、その場に居合わせなかったのですが、もう一人の受付・Tさんによると、1,000人目は高鍋高校生の女の子だったそうです。
お祝いに館長から、アキコ先生のサイン色紙と「ママはテンパリスト①」のサプライズプレゼントをお渡ししました。
一緒に来てくれたお友達3人と館長と一緒に記念撮影をしたようです。
おめでとうございます!そしてありがとうございます!o(^▽^)o  


Posted by かおやん at 13:38Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月29日

ラストチャンス!


大好評開催中の『東村アキコマンガ原画展』も、残すところ今日と明日の2日間となりました。

「ひまわりっ~健一レジェンド~」連載中のモーニング読者とおぼしき男性のお客様も目立ちます。

展示室には、アキコ先生のコラムを連載中の「女性自身」、「ひまわりっ~健一レジェンド~」連載中のモーニング、展示されている原画が印刷された本「きせかえユカちゃん」「ひまわりっ~健一レジェンド~」「海月姫」を置いています。
印刷された完成品のページと、トーンの指定やセリフ部分のアキコ先生の手書き文字が残る原画を見比べるのがオススメです。

後半になって置いたノートには、たくさんの方からアキコ先生へのメッセージが書き込まれています。

まだ見てない方も、一度見られた方も、この土日のラストチャンスにぜひお越し下さい。  続きを読む


Posted by かおやん at 10:25Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月27日

スクーピー

午後からMRTラジオのスクーピー号が取材にやって来ました。
あちこちで見かけたことはありますが、自分の職場にスクーピー号が停まっていると、テンションが上がります(=^▽^=)

受付業務をK森氏にお願いして、“取材の取材”をしましたv(^-^)v

聞き手は河野さん。
私が出勤した時、ちょうど原画展をご覧になっていました。以前から東村アキコ先生の大ファンということで、展示室からは、館長とN野氏と話す楽しそうな声が聞こえていました。

本番は、お堀端の木陰で行われました。
直前まで和やかな会話が続き、「間もなく入りま~す」と始まった4分間の本番が終わるまで、とても自然で流れるような進行でした。

本番終了後に河野さんのブログに載せる告知動画と画像の撮影をしていただき、なぜか私も入れていただきました(^_^;)

スクーピー号には、もうお一方いらして、局とやり取りしながら電波を発信するためのアンテナの調節などをしていらっしゃいました。
  続きを読む


Posted by かおやん at 14:55Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月25日

お詫びっm(_ _)m

①本日入荷予定だった「ひまわりっ」11巻は、入荷が遅れております。入り次第お知らせします。

②8月3日と8月13日に掲載された『東村アキコマンガ原画展』の記事の中に、「作業風景の写真約10点が展示」とありますが、諸事情により、作業風景の写真の展示はできなくなりました。申し訳ございません。
その分予定を上回る数の作品を展示しておりますので、そちらをお楽しみ下さい。  


Posted by かおやん at 15:28Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月25日

「ひまわりっ」英訳ムービー

本日(25日)の宮日新聞『歩廊』の欄はご覧になりましたか?

宮崎国際大学の学生さんが、日本の人気漫画を英訳し、パソコンに取り込んで動画に仕上げたそうです。
「電車男」「ドラえもん」に混じって、東村アキコ先生の「ひまわりっ」も英訳ムービーになり、高鍋美術館で上映中です。

ただ英訳されているだけでなく、引いたり寄ったり左右に移動したりと、画面に動きがあります。
内容は1巻から作られています。9分程度の作品なので、英訳だけで理解できるか何度かチャレンジし、最後に本を見ながら答え合わせしてはいかがでしょう(*^-^)b  


Posted by かおやん at 14:23Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月24日

休日

またやって来ました。おばあちゃんち…
じゃなくて、新しき村の武者小路実篤資料館。
8月16日までの予定だった「新しき村を絵画展」が期間延長になったと館長から聞き、ちょうど人がいない所でぼんやりしたかったので。
相変わらず自然の音だけです。赤トンボがいっぱい飛んでいます。

私と同じくアリスファンで、私の理解者でもあった小5の時の担任の先生に出すべく、ここで売られている絵はがきに便りを書きました。
  続きを読む


Posted by かおやん at 16:05Comments(0)オフモード

2009年08月24日

ライブ!

昨日は珍しく午前中の勤務でした。
…と言うのも、夕方からコレに行って来ました♪
アリスのライブです。

小4・小5の時、「冬の稲妻」が大ヒットしたアリスは、私のアイドルでした。
ピンクレディーを歌って踊っている一方で、ラジカセにかじりついてアリスの歌やラジオ番組を聴く、渋い小学生でした(^_^;)
表紙にロゴマークを書いた“アリスノート”なるものを作り、雑誌や切り抜きを貼り集めていました(^_^;)


私は1階最後列で立ち見でした。立ちっぱなしは他のライブで慣れたものですv(^-^)v
超満員の客席を見渡すと、はるかに年上のお兄様お姉様ばかり。それもそのはず、アリスの3人が還暦ですから…。
2部構成の第1部は、(指定席は)座ったまま聴ける初期のアルバムの中からの曲が中心でした。
いろんな意味で(笑)設けられた15分の休憩の後は、「冬の稲妻」から始まるヒット曲の連続で、総立ちになった会場は、熱気と汗だけではない匂い(チンペイさん曰わく“銭湯の脱衣場の匂い”)に包まれました。  続きを読む


Posted by かおやん at 12:00Comments(4)オフモード

2009年08月23日

静かなる男

『東村アキコ マンガ原画展』の準備に、担当のN野氏が大わらわだった今月初め、淡々と静かに仕事を進めている男がいました。
K森氏です。
この日は秋の特別展のポスターを作っていました。

決しておとなしい人ではないのですが、『静』の雰囲気で仕事をこなしていきます。



“美術館の人”って感じです。  


Posted by かおやん at 10:44Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月22日

幻のグッズ

ご来館下さった複数の方からご要望に、『コミックス以外のグッズが欲しかった』というものがありました。
そうですよね。クリアファイルとか、ポストカードセットとかあったらうれしいですよね。

でも…でも…ゴメンナサイ!!m(_ _)m
販売用のグッズは元々作られていないみたいです。
今回の原画展を記念して、高鍋町美術館オリジナルを…ごっちゃんや「尼~ず」のイラストと、高鍋町美術館のロゴのコラボレーションかぁ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
妄想は膨らみますが、現実には色々な大人の事情もありまして(-.-;)申し訳ありません。

代わりにと言ってはなんですが、先日私が見た夢の話を…。

いつものように受付にいると、
かの有名な聖R病院のH先生が『東村アキコマンガ原画展』を見に来られました。
展示室をご覧になったH先生は、コミックス数冊と、“東村モデル”のジャージを買って帰られました。
私は夢の中で勝手に『東村モデルジャージ』というグッズを作り上げ、販売していたのです!
ちなみに色は緑でした。多分「ママはテンパリスト」でのアキコ先生のジャージが印象に残っていたのでしょう。

そんなわけで、高鍋町美術館にはコミックス以外のグッズは販売していませんというお話でしたm(u_u  


Posted by かおやん at 14:09Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月21日

今日から設置しました!

はるばる大阪から来られたという方から、「芳名帳だけじゃなくて、先生へのメッセージノートがあったら…」というご意見をいただきました。
なるほど!(b^-゜)なぜ思い付かなかったんでしょう!
という訳で、早速(というか今さらというか)置きました。
東村アキコ先生へのメッセージノートです。


原画展終了後には、直接アキコ先生に送りますので、ぜひメッセージを書いて下さいね(^O^)

他にも展示方法や内容について、いくつかなるほど!なご意見をいただいたのですが、様々な面で今回は難しいことがありますが、小さなことからコツコツと改善していきたいと思います☆  


Posted by かおやん at 17:21Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月21日

これでも公立美術館!?

あの怒涛の1日から早2週間、赤ちゃんから年配の方まで、また県内外からたくさんの方に来ていただいています。
そして原画展と共に好評なのが、ココ

コミック販売コーナーです。

売れ筋作品は、勢いで言うと「ママはテンパリスト」です。さすが“2009読みたいマンガNo.1”!
絵画教室のついでに…と原画展を見られたある方は、「ごっちゃんが孫と重なる」と買って帰られました。

そして「ひまわりっ」の1巻。原画展で初めて知って、まずは1巻から…という方が多いようです。中には1~10巻を、まとめて大人買いされる強者もいらっしゃいます(^O^)
個人的には、宮崎から都会に出られた方にもオススメです!

そしてそして!
じわじわと売れて、いつの間にか販売冊数がNo.1になっているのが、「海月姫」①②です。
今日も立て続けに4セット売れました。

  続きを読む


Posted by かおやん at 15:05Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月20日

ママの味方

『東村アキコマンガ原画展』には、小さいお子さん連れのお母さんも多く来られています。『ママはテンパリスト』効果でしょうか。

特に赤ちゃん連れのママは、赤ちゃんを抱っこして、赤ちゃん用品が入った大きなバッグを抱えて大変です

高鍋町美術館はロビーにコインロッカーがあります。
入れる時に百円必要ですが、出す時にその百円は戻ってきますv(^-^)v
貴重品以外なら、受付でお預かりすることもあります。

荷物を預けて身軽にになって原画展を見ていたら、赤ちゃんのおなかが空いたようです。
さぁ授乳コーナーへ!


当初はトークショー当日だけ設置予定だったのですが、最終日の30日まで延長することになりました♪
にわか作りの授乳コーナーですが、背の高い板で仕切っているので、外からは全く見えません。

おなかいっぱいになった赤ちゃんはやっぱり出しちゃいますよね~(^-^)
  続きを読む


Posted by かおやん at 16:19Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月20日

私たちのテンパリぶり

『東村アキコ マンガ原画展』開幕の日、予想を超える大勢の人と初めてのことだらけで、これは予想通りに私もLoveちゃんも舞い上がっていました。

展示室に向かう皆さんに掛ける「ごゆっくりどうぞ」。
何度も何度も言っていたある瞬間、隣に立つLoveちゃんの口から出た言葉…

「どうぞごゆるりと」

私は一瞬、いにしえにタイムスリップしたかと思いました。
K森氏に話すと「なんと雅(みやび)な…」と粋な感想を漏らしました。


バタバタの中で、Loveちゃんと軽く昼食を取り、ごゆるりと食後のアイスをかじっていたKYな2人に、「そろそろお願い!」と声が掛かりました。
大慌てで仕事に戻りました。
残されたのは  続きを読む


Posted by かおやん at 14:39Comments(2)高鍋町美術館

2009年08月19日

(やっと)サイン会について

何だかんだで更新が遅れ、気付けば開幕から10日以上経ってしまいました
やっとサイン会のレポートです。

どれぐらいの方が来られるか想像がつかないこともあり、当日になってもサイン会をどうするか、実は決まっていませんでした。


「全員にサインしたい!」というアキコ先生のはからいにより、昼食から戻られた13時頃からトークショー直前までの時間、急遽サイン会をすることになりました。
館内放送を聞いた皆さんが続々とホールに集まり、サプライズサイン会が始まりました。
サインされている様子は受付からは見えませんでしたが、似顔絵やお気に入りのキャラクターと共に、一枚一枚丁寧に書かれたサインを持ってホールから出て来る皆さんの表情はとても嬉しそうに輝いていました。

その笑顔を見ながらも、内心、早くから来たのに食事などに出て、このサイン会を知らない人たちが気がかりでした。

しかし!そんな心配は全く無用でした。
トークショー終了後の15時45分から再びサイン会が始まったのです\(^O^)/  続きを読む


Posted by かおやん at 19:17Comments(2)高鍋町美術館

2009年08月16日

感謝!

東村アキコ先生のサイン会ネタの前に…


昨日は平成21年度高鍋高校OB祭でした。

午前中の少年野球教室に始まり、古田敦也氏と池田親興氏による対談、OBの皆さんと来賓を招いての懇親会、その後の同窓会…おかげ様で大成功のうちに幕を閉じました。


実はこの1年程、OB祭に関して否定的な意見を個人的にぶつけられる機会が数回ありました。
もちろん人それぞれの考え方や意見があって当然だし、その中には「確かにそうだな」と思うこともありました。

でも、とても仲の良い友人を含む役員が、昨年からの1年余り必死に準備を進めてきたことを思うと、その努力を知らない人たちからの否定的な言葉には傷つきました。


本番を迎え、準備にあまり協力できなかった私でも、懇親会がスタートした瞬間からこみ上げるものがありました。

来賓の方々やOBの皆さん、懐かしい恩師の温かい言葉とたくさんの笑顔。
懇親会の後半、全員での校歌と応援歌斉唱の時には世代を超えた歌に高鍋高校とOB祭の歴史をひしひしと感じました。



ある人からは、「高鍋の人がみんな鍋高OBとは限らないのに…」という意見をもらいました。
  続きを読む


Posted by かおやん at 14:52Comments(2)高鍋高校OB祭

2009年08月15日

流れ星

たった今、流れ星を見ました!
一昨日あたりからペルセウス流星群が見られると、新聞か何かで読んだのできっとそれでしょう。

流れ星と言えば…

数年前に、ナントカ流星群がたくさん見られるというニュースを聞き、当時の職場でその話題になりました。

「どっち(方角)の空に見えるんですか?」と訊いた私に、上司が真面目な顔で一言

「上よ!」


…M課長、お元気かなぁ。  


Posted by かおやん at 01:27Comments(0)独り言

2009年08月14日

『東村アキコ マンガ原画展』スタート!②トークショーへ

8月8日午前10時、『東村アキコマンガ原画展』開幕です!

しかし正午から配布されるトークショー整理券を求める列の人たちは動けません。
列を抜けてしまうと早くから並んだ意味がなくなってしまいます。

でも配布時間までの2時間はもったいないし、暑い中外でお待ちいただくのも…というアキコ先生の一言で、『どうしましょうか…』
対応を考える講談社の編集さんと美術館スタッフ…急遽、整理券配布のための予約表を作りました。
分かりやすく言えば、レストランの順番待ち名簿のシステムです。
この表の230番までに記入されればトークショーの席は約束されます。

これで早くから並んで下さった方たちは、整理券配布時間までは原画展を見たり、食事に出られたりと動けるようになりました(^-^)

ある程度の時間が経つと、来られる方たちのスピードが落ちてきました。予定の230番にはまだ全然届かない段階です。配布時間の正午を過ぎてもまだ110番台…
受付に立つスタッフにわずかながら微妙な空気が流れていたその瞬間、館長が「整理券はいらんかったんじゃ…」と穏やかな笑顔で恐ろしい爆弾を落とされました\(゜□゜)/
「館長!何てことを!!」
「それを言っちゃあ…」
「あああああぁぁせっかく一枚一枚切ったのにぃ(TOT)」  続きを読む


Posted by かおやん at 18:16Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月12日

東村アキコ マンガ原画展スタート!①

8月8日、ついにこの日がやってきました。『東村アキコ マンガ原画展』、開催です!

朝8時前、N野氏から「もう2人並んでる…」とのメールが来ました。
正午から配布予定のトークショー入場整理券希望の方たちです。

出勤すると、講談社Kiss編集部、集英社コーラス編集部、Cookie編集部、アキコ先生のご友人、ファンの方からお祝いのお花が届いていました。

外に出てみると、3人の方が並んでいました。挨拶かたがた話しかけてみると、お2人は宮崎、もう1人はmixiでコメントを下さった鹿児島の鹿屋の方でした☆

9時過ぎ、健一パパ、講談社の担当さんたちと共に、東村アキコ先生登場!浴衣におだんごヘアーの凛としたお姿…花に例えると桔梗のような…私の勝手なイメージです。

9時半から、ロビーで招待関係者のみでのオープニングセレモニー、その後、東村先生の解説による内覧会が行われました。

開館5分前、再度外を見てみると、長蛇の列になっていました(☆o☆)

早くから並んで下さっていると聞いたアキコ先生は、「ちょっとお話しなきゃ」と並んでいる皆さんの前へ。嬉しいサプライズです。
「どこから来たの」「何時に出てきたの」と声をかけられていました。
「埼玉から来ました!」との声に、驚きの声が上がり、健一パパは自ら列に入り肩を組んで記念撮影をされていました。
ファンを大切にする気持ち、さすが親子です(#^-^#)

午前10時、開館です。長く楽しい1日が始まりました。  


Posted by かおやん at 14:45Comments(0)高鍋町美術館

2009年08月10日

美術館への交通アクセス

昨日の朝、東村アキコ先生から「高鍋町美術館のHPに載ってる地図がおかしいのでは?」というお電話がありました。
電話を取ったK森氏が『先生に「mixiのコミュにも書いといて」言われたけど、自分、mixiしないから…』ということで、私が取り急ぎmixiには書き込みました。

アキコ先生が公式ブログにも書かれたように、高鍋町美術館のHPとパンフレットの地図はおかしい!(…私が言っちゃっていいのかな。でもホントだもん)
地図では東西の距離感がヘン。JR高鍋駅から国道10号線も、10号線から美術館も近すぎる!
この地図を見て、高鍋駅から歩いて大変な苦労をされた方がいるとか…。申し訳ありませんm(_ _)m

高鍋駅から高鍋町美術館へは、歩くとかなり遠いです。
交通手段としては、JR高鍋駅から宮崎交通バス「一丁田経由西都行き」で「舞鶴公園前」下車徒歩3分、または「蓑崎」下車徒歩1分です。ただし、バスは非常に本数が少ないです(^_^;)
タクシーでしたら高鍋駅から10分足らずで、運賃は千円前後でしょうか…。

トークショー当日に駅から苦労をされた方々、誠に申し訳ありませんでした。

これからご来館の皆様、参考になさって下さい。  続きを読む


Posted by かおやん at 13:00Comments(0)高鍋町美術館