2009年07月13日

高鍋、有ります。

先日、高鍋町観光協会から「美術館に行かれたお客様から『美術館に高鍋の絵はがきがなかったけど、置いた方がいいのでは』という電話があったが、置いてますよね?』との問い合わせがありました。
また、美術館のスタッフが「高鍋の絵はがきは置いていない」と言ったとか
( ̄□ ̄;)!!

有ります有ります!

高鍋の絵はがきを置いていることはスタッフ全員が把握していることなので、きっと言葉が足りずに誤解を招いてしまったのでしょう。
この場を借りてお詫び申し上げます。

また、ディスプレイも、他の絵はがきと一緒に並べて置いていたので、それらに紛れて分かりづらくなっていたのでしょう。

すぐに「高鍋の絵はがき」を高鍋のパンフレットと一緒に受付カウンターに移動させました。高鍋、有ります。

するとさっそく売れました。
“お客様の目線で”と心がけていても、気付かないことがたくさんあります。
ご意見をいただくというのはありがたいことだと感じた一件でした。

美術館に設置しているアンケート用紙にも、ご意見やご希望の欄があります。
全てにお応えすることは難しいかもしれませんが、可能なことはすぐに対処し、すぐにできないことも今後の在り方の参考にさせていただきますm(u_u)m
ねっ?職員の皆さん☆

タグ :絵はがき

同じカテゴリー(高鍋町美術館)の記事画像
雨の日の正しい過ごし方
スター☆
3月30日
3月28日
あと2日
突然の贈り物
同じカテゴリー(高鍋町美術館)の記事
 雨の日の正しい過ごし方 (2011-06-12 17:41)
 スター☆ (2011-05-29 18:16)
 皆様へ (2010-04-15 18:33)
 3月30日 (2010-04-13 21:50)
 3月28日 (2010-04-10 13:12)
 あと2日 (2010-03-27 14:28)

Posted by かおやん at 16:17│Comments(0)高鍋町美術館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高鍋、有ります。
    コメント(0)

    みやchanみやchan最新ニュース

    新規登録ログインヘルプ

     宮崎県の地場産品お探しですか?