2010年04月15日

皆様へ

これまで『1年限定美術館日記』を読んで下さってありがとうございました。
私にとってこの一年は、今まで知らなかったいろんな世界やいろんな方々との出逢いの一年でした。私の社会人人生の中でも、一番楽しく充実した一年間でした。

館長、N野氏、K森氏、T木さん、Loveちゃん、Rumちゃん。こんなに楽しく優しいメンバーと一緒に仕事できたことは、一生の思い出です。

そして美術館を身近なものにと始めた、この『1年限定美術館日記』。
容量の問題からか、最初の頃の日記が消えてしまったのは残念ですが、この日記を通じてのご縁もたくさんありました。
この一年間の思い出は宝物です。

想いは尽きませんが、この一年間関わった皆々様と高鍋美術館に、心から「ありがとうございました」m(_ _)m ーおわりー


同じカテゴリー(高鍋町美術館)の記事画像
雨の日の正しい過ごし方
スター☆
3月30日
3月28日
あと2日
突然の贈り物
同じカテゴリー(高鍋町美術館)の記事
 雨の日の正しい過ごし方 (2011-06-12 17:41)
 スター☆ (2011-05-29 18:16)
 3月30日 (2010-04-13 21:50)
 3月28日 (2010-04-10 13:12)
 あと2日 (2010-03-27 14:28)
 突然の贈り物 (2010-03-25 14:07)

Posted by かおやん at 18:33│Comments(6)高鍋町美術館
この記事へのコメント
1年間お疲れ様でした。
美術館日記という言葉に惹かれてお邪魔しましたが、
すっかりかおやんさんマジックに(笑)
またみやchanでの登場をお待ちしてます(^^)

なので、お礼も挨拶もなし、です(笑)
Posted by pia masapia masa at 2010年04月15日 21:40
多才な かおやん ・・・
次なるステージでの珍道中こぼれ話に期待しております。
ルックスは、美形クールな かおやん ですが、その言動は お茶目な 
ズッコケ男子 みたいな可愛さ満載!
これからも、 ますます かおやんから 目が離せませんね!
Posted by azu at 2010年04月16日 09:49
美術館勤務ご苦労さまでした。
過ぎてみると1年間はあっという間ですね。
楽しく読ませていただいていたブログを卒業されるようですが、
また個人的なブログをみやchanで始めて下さいよ。

こちらで伺うのもなんですが・・・
アロマコ―ディネーターの資格取得講座受けられませんか?
Kちゃんがまた会えるのを楽しみにしていますよ♪
私もかおやんさんとアロマの話したいな~(^_-)-☆
Posted by Aloha♪ at 2010年04月16日 17:47
>pia masaさん
ありがとうございます。
当初は展覧会をちゃんと紹介する、ちゃんとした『美術館日記』を書くつもりだったのに…(^_^;)
その辺はpia masaさんにも見に覚えがあるのでは?(笑)

最近はすっかりご無沙汰してますが、pia masaさんとの出逢い(会ってないけど)も大きかったです。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by かおやん at 2010年04月17日 08:54
>azu
なんだその安い女性週刊誌のようなコメントは(^。^;)

azuには本当にお世話になってます。
これからもガチガチになった体をガッツリほぐして下されm(_ _)m
Posted by かおやん at 2010年04月17日 09:01
>Aloha♪さん
ありがとうございます。
行きたい行きたいと思いつつ、Aloha♪さんにもすっかりご無沙汰しています。
通勤で毎日お店の前は通るんですけどね(^_^;)

アロマコ―ディネーター講座の開講、気になってたんですぅ。後で伺うので、お話聞かせてください。
Kちゃんはお元気ですか?私も会いたいなぁ(*^_^*)
Posted by かおやん at 2010年04月17日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆様へ
    コメント(6)