2009年07月17日
どうぞお早めに
開催まで1ヶ月を切った、平成21年度高鍋高校OB祭。
以前書いたように、私も実行委員の一人です。中心となって準備をしている執行部の同級生たちの頑張りを見ていると、末端の私にももっと何かできることはないかと考えさせられます。
そこで!この場を借りて宣伝です\(^0^)/
今年は、前ヤクルトスワローズ監督のご存知、古田敦也氏と、高鍋高校OBであり、阪神タイガース・福岡ダイエーホークス・ヤクルトスワローズで活躍され、現野球評論家の池田親興(ちかふさ)氏をゲストに迎えて、特別記念対談が行われます。

ユーモアのあるお二人の対談、きっと楽しいと思います♪

以前書いたように、私も実行委員の一人です。中心となって準備をしている執行部の同級生たちの頑張りを見ていると、末端の私にももっと何かできることはないかと考えさせられます。
そこで!この場を借りて宣伝です\(^0^)/
今年は、前ヤクルトスワローズ監督のご存知、古田敦也氏と、高鍋高校OBであり、阪神タイガース・福岡ダイエーホークス・ヤクルトスワローズで活躍され、現野球評論家の池田親興(ちかふさ)氏をゲストに迎えて、特別記念対談が行われます。
ユーモアのあるお二人の対談、きっと楽しいと思います♪
チケット(2500円)は現在販売中です。
8月1日に、毎年恒例の宮日新聞の一面広告が掲載されると、おそらくチケットの動きが激しくなって手に入りにくくなるかもしれません。
どうぞ今のうちにお買い求め下さい。
チケット販売部の専用電話は080-6452-8419です。
またはお近くの昭和61年卒業生へ(b^-゜)
どうかどうかよろしくお願いします
m(_ _)m
8月1日に、毎年恒例の宮日新聞の一面広告が掲載されると、おそらくチケットの動きが激しくなって手に入りにくくなるかもしれません。
どうぞ今のうちにお買い求め下さい。
チケット販売部の専用電話は080-6452-8419です。
またはお近くの昭和61年卒業生へ(b^-゜)
どうかどうかよろしくお願いします
m(_ _)m
Posted by かおやん at 12:37│Comments(4)
│高鍋高校OB祭
この記事へのコメント
はじめまして保険屋です。
足跡ありがとうございました
美術館には一度も行ったことがありません;(すみません;;;)
今度立ち寄ってみたいと思います;
高鍋に住んでいながら、佐土原の高校に行ったものですから、OB祭には
参加したことがありません(たしか母が毎年行っていたような・・・)
伝統のある高校はうらやましいですね
実行委員大変でしょうが、がんばってください。
足跡ありがとうございました
美術館には一度も行ったことがありません;(すみません;;;)
今度立ち寄ってみたいと思います;
高鍋に住んでいながら、佐土原の高校に行ったものですから、OB祭には
参加したことがありません(たしか母が毎年行っていたような・・・)
伝統のある高校はうらやましいですね
実行委員大変でしょうが、がんばってください。
Posted by 保険の日高 at 2009年07月17日 15:25
がんばってください<m(__)m>
Posted by Māra(*^^)v at 2009年07月17日 19:19
保険の日高さん
初めまして。コメントありがとうございます。
ぜひお気軽に美術館にお立ち寄り下さい。涼しいですよ。
外回りで疲れた体を新聞を読むコーナーやお堀の見える自動販売機で癒やし、ついでに展覧会を覗いていただいてもOKです♪
かなり安い料金設定の小さな会議室もありますので、機会があったらご利用下さいm(_ _)m
初めまして。コメントありがとうございます。
ぜひお気軽に美術館にお立ち寄り下さい。涼しいですよ。
外回りで疲れた体を新聞を読むコーナーやお堀の見える自動販売機で癒やし、ついでに展覧会を覗いていただいてもOKです♪
かなり安い料金設定の小さな会議室もありますので、機会があったらご利用下さいm(_ _)m
Posted by かおやん at 2009年07月18日 14:58
M?ra(*^^)vちゃん>
ありがとう♪
私はあんまり頑張ってないんだけどね。できることをやってくよo(^-^)o
ありがとう♪
私はあんまり頑張ってないんだけどね。できることをやってくよo(^-^)o
Posted by かおやん at 2009年07月18日 15:01