2009年06月11日
回廊
現在美術館の回廊に展示されている『高鍋高校生大作版画展』をご紹介します。
田中館長が高鍋高校在任中、美術の授業で生徒たちが3~4人のグループで彫った作品が19点展示されています。
舞鶴城
黒木清五郎の家

筏地区の板塀
など、高鍋児湯地区の方には馴染み深い風景が並んでいます。
高校生の作品と知ると、びっくりされる方も多い見事な作品たちです。
館長によると、当時のこの授業を受けた生徒さんの多くは、この作品の制作が一番思い出に残っているとのことです。
現在開催中の『小松キクエ展』とあわせてお楽しみ下さい。
観覧無料
10時~17時(入館は16時半まで)
田中館長が高鍋高校在任中、美術の授業で生徒たちが3~4人のグループで彫った作品が19点展示されています。
舞鶴城

黒木清五郎の家

筏地区の板塀

など、高鍋児湯地区の方には馴染み深い風景が並んでいます。
高校生の作品と知ると、びっくりされる方も多い見事な作品たちです。
館長によると、当時のこの授業を受けた生徒さんの多くは、この作品の制作が一番思い出に残っているとのことです。
現在開催中の『小松キクエ展』とあわせてお楽しみ下さい。
観覧無料
10時~17時(入館は16時半まで)
Posted by かおやん at 15:05│Comments(2)
この記事へのコメント
「かおやん」って誰かと思ったら!
「AlohaRainbow」ブログに足あとつけて下さってありがとうございます。(ペコリ)
足あとがなかったらぼ~っと閲覧しているのでずっと気付かなかったことでしょう。
美術館のことばかりでなく「かおやん」さんの日頃の様子もぜひ覗いてみたいな。
また訪問しますね。
「AlohaRainbow」ブログに足あとつけて下さってありがとうございます。(ペコリ)
足あとがなかったらぼ~っと閲覧しているのでずっと気付かなかったことでしょう。
美術館のことばかりでなく「かおやん」さんの日頃の様子もぜひ覗いてみたいな。
また訪問しますね。
Posted by Aloha♪
at 2009年06月12日 17:11

Aloha♪さん
へへっバレちゃいましたね(^^ゞ
覗いて下さってありがとうございます。
昨日はブログを見て下さった方に直接「かおやん?」ってきかれました。うれしはずかしです(=^▽^=)
私の日頃の様子…mixiに潜んでたりしますよ~(`∀´)
では火曜日にお会いしましょう♪
へへっバレちゃいましたね(^^ゞ
覗いて下さってありがとうございます。
昨日はブログを見て下さった方に直接「かおやん?」ってきかれました。うれしはずかしです(=^▽^=)
私の日頃の様子…mixiに潜んでたりしますよ~(`∀´)
では火曜日にお会いしましょう♪
Posted by かおやん at 2009年06月13日 12:00