2010年09月12日

浜口陽三・2日限定美術館日記 1日目

先週末、東京に行ってきました。ライブ目的での上京を決めた時から、ライブまでの時間はどこへ行こう、翌日は何しようと考え始めていました。

そんなある日、いつも素敵なアンテナを張り巡らせている友人から、「ミュゼ浜口陽三ヤマサコレクションが気になるので一緒にいかが?」と提案がありました。
“浜口陽三”ってどっかで聞いたような・・・
むむむ・・・確か・・・と、あるみやchan仲間のブログを覗いてみたら、やっぱり!
ご自身で”浜口陽三BOX”を作成し、お店(つくみやフルーツ)の果物のみならず、高鍋大使くんさえも浜口陽三風の作品にしてしまうshin.さん、ついにわたくし、本物の浜口作品を見る日がやって来ましたぞ!

「メゾチント」の作品は何度か見たことがありますが、さらに赤・黒・青・黄・緑(だったかな?)の色版を重ねて刷る浜口陽三氏独自の「カラーメゾチント技法」の作品は初めてでした。

まずは展示スペースの壁に掛けられた作品を見ていきました。気が遠くなるように細かく彫られた線、対象物の背景とのコントラストはとても魅力的でした。

浜口陽三・2日限定美術館日記 1日目
でもどうしてもshin.さんの「浜口陽三風」が頭にちらついて、つい笑いが出てしまいます。shin.さんは罪な男です。
浜口陽三・2日限定美術館日記 1日目
↑shin.さん作「浜口陽三風・さくらんぼ」。日記から無断転載m(_ _)m

しかし、実際に使われていたたくさんの道具や原版を見てから再び作品を見ると、さっきとは違って見えるから不思議です。
浜口陽三の世界に引き込まれ、もっとたくさんの作品を見たいと思いました。また一つ世界が広がりましたo(^-^)o

タグ :浜口陽三

同じカテゴリー(オフモード)の記事画像
アンパンマンこどもミュージアム
メルヘンかおやん
いわさきちひろ・2日限定美術館日記 2日目
ヤマサ
植田正治・2日限定美術館日記 1日目
違うとよ
同じカテゴリー(オフモード)の記事
 アンパンマンこどもミュージアム (2010-09-18 22:24)
 メルヘンかおやん (2010-09-18 09:02)
 いわさきちひろ・2日限定美術館日記 2日目 (2010-09-12 17:57)
 ヤマサ (2010-09-12 10:41)
 植田正治・2日限定美術館日記 1日目 (2010-09-12 10:12)
 違うとよ (2010-02-22 21:17)

Posted by かおやん at 09:08│Comments(2)オフモード
この記事へのコメント
良かったですね。素晴らしかったでしょ。

私はなにかの展覧会か画廊で、「さくらんぼ」と「ぶどう」の作品を観たことがあります。

私の「浜口陽三風」が少でも役立った?のかと思うとうれしい限りです。
Posted by shin.shin. at 2010年09月12日 17:36
>shin.さん
これからも「浜口陽三風」を楽しみにしてます♪
そしていつか個展の一角に浜口陽三風のコーナーを設けて下さい。
Posted by かおやん at 2010年09月12日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜口陽三・2日限定美術館日記 1日目
    コメント(2)

    みやchanみやchan最新ニュース

    新規登録ログインヘルプ

     延岡日向いい住まい.com